top of page
ランドルト環と眼鏡

見え方の不安、放置しないで。
早期発見と丁寧な診療で、大切なあなたの目を守ります。

背景

最近、こんな風に見えにくいと感じることはありませんか

女性

ハッキリと見えない

光が以前より強く感じる

景色がぼやけて見える

霧がかかったようにかすんで見える

物が二つに見えることがある

これらの症状は、緑内障、加齢黄斑変性症、糖尿病網膜症といった、進行すると失明に至る可能性のある眼疾患の兆候かもしれません。当院では、精密な検査を通じて病変を早期に見つけ出し、必要に応じて高次医療機関と緊密に連携を取りながら、患者様一人ひとりに最適な治療と管理を提供いたします。気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
まずは、早めに眼科を受診されることをお勧めします。

診療案内

診療時間

  • ご来院の際には、感染症対策としてマスクの装着にご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 2022年4月以降、午後の診療時間帯を含め、すべての診察を院長が担当いたします。

  • コンタクトレンズ、眼鏡作成のための処方箋を発行しております。眼鏡の処方について、金曜日の午後と土曜日は、眼鏡に関する専門知識を持つ経験豊かなスタッフが対応いたします。

医院情報

医院名

すみれ眼科クリニック

院長

木下さおり

所在地

〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東5丁目18-1

電話番号

045-778-2277

FAX番号

045-778-2272

メールアドレス

施設情報

駐車場有り、エレベーターあり、車いす可(院内バリアフリー設計)

提携医療機関

横浜市立大学医学部附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、横浜南共済病院、金沢文庫病院

交通案内

最寄り駅:京急富岡駅

長谷川メディカルプラザ富岡3F

背景

設備紹介

画像デジタルファイリングシステム

パソコン入力

写真はイメージです

当院では、画像ファイリングシステムを導入。眼底カメラや各種検査の記録をデジタルデータとして一元管理し、大切な情報を確実に保存しています。また、高精細なディスプレイを用いることで、患者様へより鮮明な画像をご提示し、ご理解を深める丁寧な説明に努めています。

ハンフリー視野計

診�療機器イラスト

写真はイメージです

緑内障をはじめとする、視野に影響を及ぼす疾患の早期発見のため、高精度なハンフリー視野計を導入しています。これにより、詳細な視野データを迅速かつ正確に取得し、患者様の状態を把握。専門医による丁寧な分析に基づき、より的確な診断と治療計画に役立てています。

手術用顕微鏡

診療機器

写真はイメージです

緑内障をはじめとする、視野に影響を及ぼす疾患の早期発見のため、高精度なハンフリー視野計を導入しています。これにより、詳細な視野データを迅速かつ正確に取得し、患者様の状態を把握。専門医による丁寧な分析に基づき、より的確な診断と治療計画に役立てています。

標準視力検査(5m測定)

視力検査

写真はイメージです

当院では、日本における標準的な視力検査方法に準拠し、5メートルの距離を確保した環境で検査を実施しております。これにより、より正確な遠方視力を測定することが可能です。近視、遠視、乱視の度数を的確に把握し、患者様一人ひとりに最適な視力矯正をご提案いたします。

コンタクト練習台(大型鏡)

洗面所

写真はイメージです

コンタクトレンズに関心のある方は、どんな些細なことでもお気軽にお尋ねください。経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりのご希望や目の状態を丁寧に伺い、最適なコンタクトレンズ選びをサポートいたします。実際にレンズの付け心地をお試しいただくことも可能ですので、ご安心ください。

院長紹介

ごあいさつ

患者様の声にじっくりと耳を傾け、心持ちを和らげることを大切に、できる限りご要望に沿えるよう努めております。加えて、診察時にはモニターで目の状態を映像でご覧いただき、ご理解いただけるよう丁寧な説明を心がけています。

院長 (財)日本眼科学会認定眼科専門医 木下さおり

院長経歴

平成12年(2000年)

日本医科大学医学部卒業

平成12年(2000年) 

日本医科大学付属病院眼科

平成13年(2001年)

日本医科大学付属多摩永山病院眼科

(現:日本医科大学多摩永山病院)

平成14年(2002年)

日本医科大学付属第二病院眼科

(現:日本医科大学武蔵小杉病院)

平成15年(2003年)

日本医科大学付属病院眼科

平成17年(2005年)

日本眼科学会専門医認定

平成18年(2006年)

すみれ眼科クリニック開院

すみれ

お問合せ

目の不調は当院にご相談ください。

045-778-2277

bottom of page